「質問絵本」
五味太郎さんのワークショップ絵本です。
一人で読んでも面白いですが、
できれば複数、
更にできれば子どもと大人、
男の子・女の子、
色々な立場の人がいると、
より盛り上がると思います。
「
質問絵本」五味太郎(ブロンズ新社)
この絵本の中には、16の質問があります。
絵を見ながら解答します。
例えば…【質問・その1】には、
14人の女の子の絵と、次のような問いがあります。
ここに女の子が14人おりますが、
さて、いちばんはやく けっこんしそうなのは
どの子だと思います?そのわけは?
(本文より)
さあ、「せ~の!」でみんなで一斉に指さしてみましょう。
そして、なぜその子を選んだのか、
理由を言ってみましょう。
面白い答えをひねり出すのも良し、
名探偵よろしく推理するも良し、
ファジーに答えるも良し、
人の解答にちゃっかり乗るのも良し、
それはあなた次第。
でも、この絵本、
自分の中の思い込みや偏見、見識の狭さ、
ユーモアのセンスのなさ、
全てが露呈してしまう危険が…
ちょっぴり怖~い絵本――なのかもしれません!
な~んてゴチャゴチャ言っている暇があったら、始めますよ!
はい、せ~~の!!正解がないところ、
自分の意見をみんなに言うところが楽しい絵本です☆
拍手&ランキングを押して下さる方
ありがとうございます! 励みになります♪
- 関連記事
-
こんにちは!
>この本も面白そうですね♪
大人も楽しめる絵本です♪
>子供たちの意見と大人の意見両方を知りたいですね^^
大人は思い込みがありますが、
子供は柔軟な発想で面白い回答をしてくれると思います。
>自分だったら何て答えるだろう^^
そうなんですよね!
私はつい、受け狙いの変な回答を考えてしまいます^^
一筋縄ではいかない質問がたくさんありますので、
機会がありましたらお手にとってご覧くださいませ♪
それではコメントありがとうございました。
by
真雪 #5Y7l5AKQ
2013/05/23(木) 18:19 [
Edit]
こんにちは。
>大人の面白イベントにも使えそう♪
大人同士で眺めても面白い絵本です♪
【これから起きるのはどんな事件でしょう?(質問15)】では、
如何に連鎖反応的に「ものすごい事件」が起きるか、
推理合戦(?)になりました。
普段、大人も子供も、
「たった一つの正解」を見つけることに慣れていると思いますが、
「全部正解」の世界で頭の体操をするのは面白いと思います。
それではコメントありがとうございました。
by
真雪 #5Y7l5AKQ
2013/05/23(木) 18:16 [
Edit]
こんにちは。
>少人数の読み聞かせに 向いている?感じでしょうか・・・
グループの年齢や雰囲気にもよりますが、
楽しめると思います。
推理力を必要とする込み入った質問もありますが、
【毒が入っているコップは?(質問7)】のように、
シンプルで答え易い質問もあります。
ちなみにこの質問の私の答えは、
「パンダのコップ」。
理由は、「一番可愛いから♪」。
あまりちゃんとした回答になっていませんでした…
真剣に考えるのも面白いですが、
軽いノリで答えるのも楽しいと思います♪
それではコメントありがとうございました。
by
真雪 #5Y7l5AKQ
2013/05/23(木) 18:14 [
Edit]
こんにちは!
この本も面白そうですね♪
子供たちの意見と大人の意見両方を知りたいですね^^
どちらも絶対楽しいはず!
自分だったら何て答えるだろう^^
それもまた面白い!
by コロポックル・よめ
#-
2013/05/22(水) 12:46 [
Edit]
参加型絵本なんですね。
大人の面白イベントにも使えそう♪
イメージが膨らんできました。
by ジャム
#-
2013/05/21(火) 21:12 [
Edit]
こんにちは。
楽しそうな「質問絵本」ですね!
少人数の読み聞かせに 向いている?感じでしょうか・・・
だけど、きちんと予習をしていかないと、
「自分の意見を言う」が、しどろもどろになりそう(苦笑)
今度、読んでみたいと思います。
(質問が簡単ならば、個別級で 読んでみようかな?)
また、お邪魔します!
by しろくま
#-
2013/05/21(火) 18:49 [
Edit]
Comment Form