十五夜の絵本です。
「
おつきみおばけ」せなけいこ(ポプラ社)


←Amazonへ
森の中で、小さなおばけちゃんがうさぎちゃんに出会いました。
うさぎちゃんは「ママがいないよー」と泣いています。
おばけちゃんはうさぎちゃんと遊んであげることにしました。
今夜は十五夜。ススキを飾ってお月さまにお供えをします。
でも、うさぎちゃんは「お団子がなくちゃいやだ!」と泣きます。
そこで、親切なおばけちゃんはお団子に化けてやりました。
うさぎちゃんは大喜びでお団子をかじってみました。
「いたいよー」とおばけちゃんが泣きはじめましたが、
うさぎちゃんはおばけちゃんがどうして泣いているのか分かりませんでした。
そこへ、うさぎちゃんのママが本当のお団子を買って帰ってきました。
おばけちゃんも泣くのをやめ、みんなで仲良くお月見をしたのでした。お月見の季節にぴったりです。
小さなうさぎちゃんが、どうしてお化けちゃんが泣いているのか
分からないところが面白いと思いました。
*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚・*
今更ですが、「十五夜の定義とは?」と調べてみました。
十五夜(中秋の名月)とは、旧暦8月15日の満月。
新暦では、9月7日~10月8日頃となる。
今年2015年の十五夜は9月27日。
ちなみに、翌日の9月28日はスーパームーン。
スーパームーンとは、月が地球に最も接近した時に満月または新月である状態。
お天気に恵まれれば、二晩続けて美しい月を眺めることができるのですね。
拍手ありがとうございます! 励みになります♪
- 関連記事
-