2021.02.11 *Thu*
『イワシ大王のゆめ』
韓国の昔話絵本です。
『イワシ大王のゆめ』チョン・ミジン再話 イ・ジョンギュン絵 おおたけきよみ・訳(光村教育図書) 昔、東の海に三千年生きているイワシ大王が住んでいた。 ある日、大王は不思議な夢を見た。 大王は西の海のハゼに夢占いをさせるため、 家来のヒラメにハゼを連れてくるよう命じた。 西の海への道のりは遠く困難だったが、 ヒラメは命がけでハゼを連れ帰った。 大王はハゼをごちそうでもてなしたが、 ヒラメにねぎらいはなかった。 ヒラメ大王の夢は素晴らしい吉兆だと称えるハゼ。 それを聞いていたヒラメの怒りが爆発し… 韓国の小学四年生の国語の教科書に載っている物語とのこと。 三千年生きているイワシって、すごいですね! この後に起きた大げんかの末、 イワシの目が片方に寄っていたり、 ナマズの頭がつぶれていたり、 エビの腰が曲がっている由来が語られます。 この後、イワシ大王はどうなったのでしょうね? イワシを見るたびにイワシ大王を探してしまうかもしれません…? イラストも柔らかな色合いで魚たちがチャーミングです。 ![]()
2020.07.10 *Fri*
『きんぎょびじゅつかん』2019.12.01 *Sun*
購入した絵本(12月)
備忘録です。
『さかなをたべたあとのほね』加藤休ミ (ちいさなかがくのとも2020年1月号 福音館書店) 『ふゆのぺたんごぐさ』くさはらかな (ちいさなかがくのとも2020年2月号 福音館書店) 2019.04.05 *Fri*
『あっぷっぷ』
今月(2019年4月)発売のこどものとも年少版です。
写真絵本です。 『あっぷっぷ』中村征夫・作 (こどものとも年少版2019年5月号 福音館書店) 「にらめっこしましょ」と声を掛けると、 色々なさかなさんがこちらをアップで向いてくれます。 美しくて迫力のある写真絵本で、様々な魚が登場します。 ミナミハコフグ ヤシャハゼ カスリハタ ヤイトギンポ アオリイカ まだまだいます! 表紙のミナミハコフグさんの色が鮮やかできれい。 ヤシャハゼさんは、真顔のイケメン? キヘリモンガラさんの表情は、まさに「にらめっこ」! 個性的な魚たちの表情を楽しめます。 付録のリーフレットの「編集部だより」にもあるように、 魚は真横から見ることが多いと思います。 でも、正面から見ると、 もっとユニークな表情をしているのだな~と思いました。 ![]() 2019.04.01 *Mon*
購入した絵本(4月)2018.12.28 *Fri*
『あおいちきゅうのいちにち うみ』
『あおいちきゅうのいちにち うみ』エラ・ベイリー作 せなあいこ・訳(児童図書館・絵本の部屋)
太平洋、バンドウイルカの女の子が、 迷子の赤ちゃんクジラを見つけた。 オーストラリアの沿岸の温かいサンゴ礁の海には、 色々な魚たちが泳いでいる。 深い海に出ると、イルカの群れが集まって、 赤ちゃんクジラを守るように泳ぐ。 やがて、赤ちゃんクジラはお母さんに会えた。良かった! 海の底で魚の群れを見つけたイルカたちは、 力を合わせて魚を水面まで追い上げる。 食事の時間だ… サンゴ礁の海、夜の海… 様々な顔を見せる海を舞台に、色々な生き物が登場します。 美しいイラストで、眺めているだけでほっとする気持ちになれる絵本です。 絵本の中にイルカの狩りの様子が描かれていますが、 海洋物のドキュメンタリーでイルカの狩りの様子を見ると、 とても迫力があって、ドキドキします。 *・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚・* ◇読んだ本(図書館利用) 『異世界居酒屋のぶ 二杯目』蝉川夏哉(宝島社) ![]() 2018.11.16 *Fri*
『ぼくのちいさなともだち』2018.07.02 *Mon*
『海のぷかぷか~ただよう海の生きもの』2018.06.01 *Fri*
購入した絵本(6月)2018.05.12 *Sat*
『にじいろでんしゃ はっしゃしまーす!』
『にじいろでんしゃ はっしゃしまーす!』間瀬なおかた(学研プラス)
雨の日の幼稚園です。 みんなでお絵描きをしていると、電車の音が聞こえてきました。 テラスに出てみると、じろう君が描いた虹色電車が止まっていました。 みんなで乗り込みます。 トンネルを抜けると…海の中! どんどんトンネルを抜けると、ついには宇宙へ! トンネルの部分がくりぬいてある仕掛け絵本です。 電車で海の中や宇宙へ行けたらすてきですよね! 一緒に冒険をしているような気持ちになれる絵本です。 *・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚・* ◇読んだ本(図書館利用) 『エコール・ド・パリ殺人事件』深水黎一郎(講談社) ![]() ◇購入しました♪(2018年6月) 冬の華検索フォーム
fc2ブログランキング
ブログランキングから退会致しました。
これまで応援ポチをして下さった皆様、 本当にありがとうございました!
最新記事
カテゴリ
タグで検索
↑カテゴリー「絵本の感想」についているタグです。クリックで検索できます。(大まかな分類です) 最新コメント
リンク
プロフィール
Author:真雪
管理人のホームページ![]() 当ブログの倉庫サイト 絵本の本棚ではおはなし会向けの絵本をご紹介(現在144冊) 紙芝居(50冊以上)と中世ミステリのページもあります♪ ![]() ムーミンの小箱 ![]() 本館:お人形のサイト ![]() 別館:野の花の写真サイト
FC2カウンター
月別アーカイブ
|