備忘録です。
「
おしえて、レンブラントさん」ヤン・パウル・スクッテン文
マルティン・ファン・デル・リンデン絵 野坂悦子・訳(BL出版)


←Amazonへ
「
よくわかる少年法 罪を犯したらどうなるの?」後藤弘子・監修(PHP研究所)


「
スマフォ 便利さにたよりすぎていない?」秋田喜代美・監修 稲葉茂勝・著(フレーベル館)
同じシリーズの「SNS本当につながっている?」も読んでみたいです。
「
セクシャルマイノリティ ありのままのきみがいい」日高庸晴・著(汐文社)
「
ウォーリアーズ(6)ファイヤハートの旅立ち」エリン・ハンター著(小峰書店)


「
ウォーリアーズ2(1)真夜中に」エリン・ハンター著(小峰書店)


順調に読み進めてきたウォーリアーズ・シリーズですが、
2期の2巻が貸出し中で、止まってしまいました。
早く返却して欲しい…
「
松谷みよ子の本の神話」(講談社)


「
子どもはみんな問題児。」中川季枝子(新潮社)


*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚・*
子供向けの学習書は、大人にも分かりやすく読みやすいですね。
「子どもはみんな問題児。」は子供向けではなく、子育て中の方に。
- 関連記事
-